花と小説

昨日久々に本屋さんに行きました。

以前の私は 毎日のように仕事帰りに
駅前の本屋さんに通っていました。

何かしら考えてることや 悩みがあって
ヒントが欲しかったんだと思う

そんなことを考えてたら
いつのまにか
子供の時に好きだった
本を思い出しました。

そして
毎日の生活で
楽しみにしていることがもう一つ♡
家の近所の
他所のお宅の庭に咲く花を見ること

そういえば、今年もライラックが
咲いてたなあ(もちろん 他所のお宅)♡

そして思い出した本の名前は

ライラックの花の下

オールコットさんの小説です。
自分で本のカバーまでつくったな

好きだったのよ

なんで
好きだったかは
忘れた😁
また読んで見よう。

ライラックは北海道の方などには
珍しくはない花だと思うけれど
ここ大阪で私の家の周りでは
あまり見かけないので

リラっていう呼び方も、好き❤️

と思ってたらこのホームページの
メッセージの写真の花瓶の花も
ライラック❤️でした

関連記事

  1. 2023 うさぎの登り坂

  2. 帰り道

  3. 1年通して歩けそうな予感 父との散歩

  4. 沈丁花と金木犀

  5. ここ最近

  6. 自転車通勤(年中小麦色)💛

カテゴリー